MENU

ヤフオクにピッタリ!? ファミリーマートから送れる新配送サービス「はこBOON mini」の使い方、料金、届け日数を確認!

10月29日よりスタートしたファミリーマートで発送できる新サービス はこBOON mini.

DSC00400

これまで、伊藤忠商事とファミリーマート、ヤマト運輸の3社の連携によってはこBOONというサービスが提供されていましたが、それに加わる形で「mini」の付く発送方法が出来ました。
こちらは専用袋を使用し、荷物をコンビニからコンビニへ配送するサービスとなっています。
料金や使用方法等は今までのはこBOONとどう違うのかまとめてみました。

[adsense]

目次

はこBOON mini

そもそもはこBOONとは。
発送者がファミリーマートにて発送手続きをした荷物を伊藤忠商事委託のもとで、ヤマト運輸が配送しているサービス。
これの新しいサービスとして登場したのがはこBOON miniとなります。

特徴は下記の6つのポイント

  • 現在はヤフオク!の取引でのみ使用可能
  • コンビニからコンビニへ配送される。
  • 発送者は荷物を専用袋につめて発送する。
  • 手書き荷札はなく、Webで宛名、住所等を入力した後、ファミリーマートにて伝票を発行する。
  • 配送料がはこBOONに比べて割安。
  • 重量は10kgまで

はこBOONと被る項目もありますが一つ一つ見ていきます。

現在はヤフオク!の取引でのみ使用可能

サービスが始まったばかりで様子見という事なのだと思いますが、現在はヤフオク!の取引でのみ使用可能な発送方法となっています。

コンビニからコンビニへ発送される

はこBOONと大きく異なるポイントの一つです。
発送がファミリーマート店頭からということは変わりませんが、受け取り方が変わります。
はこBOONではヤマト運輸が荷物を自宅まで届けてくれるのに対し、「mini」は自宅近くのコンビニでの受け取りとなります。

メリットとしては普段家にを空けることが多い一人暮らしや共働きの方でも、再配達依頼をせずともコンビニで24時間受け取れるという点。
デメリットは全く逆のことが言えますが(自宅まで配送してくれない)、その場合は「mini」を使わないでしょうから問題はないですよね。

発送者は荷物を専用袋につめて発送する。

これも通常のはこBOONとは異なる点です。
発送者はダンボールや紙袋といった梱包材を自分で用意するのではなく、コンビニに置かれている専用の袋に詰めて発送をします。
袋は店頭のレジ横に棚が設けられており、好きな枚数を持っていく方式(私の身近な店舗)か、店員の方に「専用袋ください」でもらえるはずです。
袋代は無料です。

DSC00399
発送者からすれば、わざわざダンボールに緩衝材を詰めてーという手順を取らなくて良いので大きなメリットと言えそうです。
しかし、受け取る側からすると荷物へのダメージ等が気になるとは思いますが、勿論そういった問題点はしっかりと考慮した上での専用袋でしょうから心配ないのではと思います。

袋はしっかりと透け防止がされていますがそれなりに薄め。
尖ったもの等はしっかりと先端を覆わないと簡単に穴が空いてしまうと思うので梱包の仕方に注意が必要です。

DSC00398

袋の口には両面テープが予め貼られているので封をするのが楽です。
ただし一度閉めてしまうとかなりしっかりと貼り付き、剥がそうと思っても袋が破れてしまうので封をする前にしっかりチェックが必要です。

手書き荷札はなく、Webで宛名、住所等を入力した後、ファミリーマートにて伝票を発行する。

こちらは、はこBOONと同様ですね。
通常の宅急便とは違い、荷札に手書きで宛先を書くという手間がなく、事前にWeb上で送り先を登録しておき、ファミリーマート店頭にあるファミポートからデータを引き出す形で荷札を作成します。

DSC00390

ちなみに袋の大きさは35×45cm
80サイズという規格とほぼおなじ大きさのようです。

配送料がはこBOONに比べて割安。

そして、送料が通常のはこBOONよりも安いという事。

hakomini3
県内だと変わらないのですが、少し離れた地域でも最低料金だったり、北海道、沖縄への配送もなかなか安いです。

重量は10kgまで

はこBOONは大きさではなく重量で料金を決めるサービスですが、「mini」は重量は10kgまでということのみで、重量によって送料は変わりません。

はこみに1
大きさは上に挙げた専用袋に入るだけという決まりですので、意外と色々なものが安く送れるサービスとなっています。

デメリットは配送日数が結構掛かることとこわれもの指定不可

宅急便だと翌日、翌々日に届くというスピード配送が一般的になっていますが、「mini」はコンビニに並べる商品を輸送するトラックを使用した配送サービス(既存の物流網を使用)なので日数がそれなりにかかります。

hakomini4

同じエリア内でも最短で3日、最長で11日と宅急便に比べると断然遅い配送スピードとなります。
とにかく安く済ませたい、時間に余裕はある!というケースにピッタリですが、やはり宅急便の速さに慣れてしまっているとかなり遅く感じてしまうのは仕方ないことなのでしょう…。

保証サービスは5万円までですが、こわれもの指定は出来ないので高価なモノを送るのには不向きかもしれません。

まとめ

配送スピードは遅いですが料金が魅力な、はこBOON mini.
現在はヤフオク!による場合のみの使用できる配送方法となっているので一般の宅急便のように一方的に荷物を送りたい場合には使えません。
今後、サービスの仕組みが煮詰められていけば通常の発送受付も行うのではと思います。

しかし、出品者がはこBOON miniによる配送方法を選択していないとこの配送方法を選ぶことが出来ないのがネックですね。
通常のはこBOONでも店頭受取りが出来るようになれば良いのですが、現状ではヤマトの営業所止めができるのが限度。

まだまだ始まったばかりのサービスですので今後に期待しましょう。
私もヤフオク!でちょこちょこ出品しているので、今後出品するものには「はこBOON mini」を選択肢として入れてみようと思います。

尚、ファミポートの操作方法等は、はこBOON miniのHPに説明がありますのでそちらを御覧ください。
参考:ファミリーマートで送る、受け取る配送サービス「はこBOON mini」
参考:はこBOON - ネットで楽らく申し込み!「はこBOON」

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次
閉じる