MENU

Nexus9に 「ANKER Nexus9用 保護フィルム ノングレアタイプ」を貼ってみた。 1000円以下で2枚入り! 

先日のamazon prime dayにて購入したNexus9ですがやはり「保護フィルム」貼りたくなってしまいました。

今まで手に入れてきたスマホ等でも画面のあるものにはほぼ100%保護フィルムを貼って使っています。

理由としては

  • 画面のキズ防止
  • グレアをノングレアに(光沢から非光沢画面に)
  • タッチの際の触り心地(スワイプの際の滑りやすさ)

と、いったことが挙げられます。

キズ防止は当たり前ですが、やはり画面の反射が嫌いな私はノングレア派です。

確かにグレアはキレイです。キレイに見えるんですが…目が疲れます。

PCのディスプレイもすべてノングレアですし、ノートパソコンの画面(15.4inch)にもノングレアフィルムを貼って反射を抑えてしまいました。勿論スマホにも。

画面をみてどちらのほうがキレイに見えるかと聞かれると…。グレアかな?と思ってしまいますがそれでも反射による目の疲れ等を考慮するとノングレアは譲れません。

と、いうわけで今回「も」ノングレア使用の保護フィルムを購入しました。

2015-07-18 17.29.22最近モバブで有名な「ANKER」のScreen protector for Nexus9 2014 マット仕様  です。

[adsense]


目次

落ち着いたデザインの外箱。 でも中身は充実しています。

裏面はこんな感じ。

2015-07-18 17.29.34製品の特徴が3ヶ国語?で記載されています。

中身はこんなかんじです。

2015-07-18 17.31.17

  1. 説明書
  2. 保護フィルム 2枚
  3. 専用画面クリーナークロス
  4. 貼り付け補助ステッカー
  5. 気泡押出用ヘラ

パッケージの見た目に反して?充実した内容となっています。

なんと、保護フィルムは2枚入り! 失敗してももう一度貼り直せます。

2枚入りというのも、この商品1000円以下で買えるんです。なのに2枚入り、圧倒的な安さです。

保護フィルム貼り付けの一順、 始める前に手を洗うのを忘れずに。

さて、早速フィルムを貼り付けるわけですが下準備があります。

それは、、「手を洗うこと」 これ、大事です。

しっかりとハンドソープを使いましょう。 手の油分を洗い流します。

これを怠るとフィルム貼り付け中に指紋がついてしまったり汚れが落としにくくなったりします。

 

次に本体と保護フィルムを重ねあわせて貼り付け後のイメージをします。

2015-07-18 17.37.14これをすることでごくたまにあるカメラを覆ってしまうフィルムや端から端までの寸法が長いといった不良を事前に発見することが出来ます。

そして、実際に貼り付ける時はほぼ1発勝負ですからイメージトレーニングとしても有効です。

保護フィルム貼りはそういう競技だと思ってください。 気泡がはいった画面なんて嫌ですからね。


 

次に、本体画面を付属のクリーナークロスで念入りに拭きます。

2015-07-18 17.35.09拭くといっても力任せにこするのではなく、表面の指紋やホコリを徐々に拭き取るイメージで。

全体がキレイになったらクリーナークロスによって巻き上げられてしまったホコリ等を付属のホコリ除去ステッカーでペタペタと取り除きます。

2015-07-18 17.38.13粘着力は弱めになっていますので貼って剥がしてを何度も出来るようになっています。


上記の工程が終わった時点で画面の上はオールクリーンな状態なはずです。

ここからが勝負です。

先程のイメージトレーニングの通りに貼り付けを行っていきます。

2015-07-18 17.40.33と、いうことで画面側の保護紙を剥がして貼り付けました。

しかし、よく見ると…

2015-07-18 17.41.09気泡、入っています。 付属のヘラで押し出します。

今回の保護フィルムは非常に気泡が出やすいものでした。安いのに優秀です。

これを全体に施工し、問題なければ手前側の保護紙を剥がしていきます。

2015-07-18 17.42.27これ、手前側の保護紙の粘着が少し強いです。

剥がす際、極力水平方向に(上に持ちあげるのではなく)剥がすとうまくいきます。

上に引っ張るとせっかく貼った保護フィルムが少し浮いて気泡が入ります。 私、なりました。。

2015-07-18 17.42.48うーん。 先程ヘラで押し出した工程が全くの意味なしといった感じです。

でも、慌てずにこちらもヘラ、又はクリーナークロスを使用して気泡を押し出していきます。

2015-07-18 17.43.06なるべく画面外に近い方へ最短距離で押し出します。

こうして気泡がすべて出れば完成です。


しかし、今回は端のほうにホコリが入ってしまい、若干フィルムが浮いている箇所がありました。

2015-07-18 17.44.39糸のような小さなホコリです。

上からじゃ取れないし、一度剥がしても指や爪では触れません。2次災害が発生します。

このような場合、次のように対処します。

2015-07-18 17.45.41付属の保護フィルム浮かせ用ステッカーと先程ホコリ取りで使用したホコリ除去ステッカーを使います。

浮かせ用は画像くらいの面積貼るとあとで剥がすのが大変ですので画面端に少しだけ貼るようにしましょう。

そして、浮かせ用のステッカーを持ち上げると保護フィルムがそれに釣られて剥がれてきますので向こう側のホコリをホコリ除去ステッカーで取ります。

優しく、他の部分を極力触らないように。 出来ましたら元通り戻して、気泡がある場合は再度押し出します。

これにて、やっとこ満足できる状態になりました。

2015-07-18 17.49.49上のクリーナークロスで汚れ落としをしている画像と比べるとグレア(光沢)とノングレア(非光沢)の違いがわかると思います。

 


今回のANKERの保護フィルムは激安なのに非常に貼りやすい部類でした。

気泡も押し出しやすかったし何よりも付属の補助ステッカー類が使いやすく、貼り付け難易度をグッと下げてくれました。

さらに、フィルムが2枚入っているので1度目は練習ということで割りきってしまえば精神的に楽になると思います。

 

保護フィルムの質感ですが、タッチした感じはイイです。 さらさらで滑りやすいのでスワイプ動作が楽です。

フロントカメラ用の穴、上下2つのスピーカーの部分はしっかり抜かれているので見た目もいいです。

ただ、気になったのは指紋。

結構指紋が残ります。 そして拭きにくい。  これはちょっと残念な点でした。

ただ、拭く際にすこし力を入れてもキズは入っていないようなのでなかなか強い表面膜のようです。

4Hの硬度ですので人間のツメにも耐えられる計算です。

人間のツメが約3Hと言われています。

他社から出ているフィルムはほとんどが3Hでしたから今回の製品はその点でいえば優れています。

また、ANKERの18ヶ月保証も付いていますので安心です。

果たして、どこまでこの効果が持続するのか。何ヶ月後か経過したら再レビューしてみたいと思います。

また、今回は私がノングレアが好きなのでそちらにしましたがグレアモデルもありますのでお好きな方を選べます。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる