どうもお疲れ様です。
2015年7月15日の1日間にわたる短いようで長いようで短い戦いを終えました。
_人人人人人人人人人人人人人_ > #Amazon最大セール < > prime day(プライムデー) < > 終 了! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
— Amazon.co.jp (アマゾン) (@AmazonJP) 2015, 7月 15
0:00から24:00までパソコンの前に張り付いていたわけですが、最初こそこんなもんかという感じでしたが途中から激アツでしたね。
それでは、激動の1日を振り返ってみましょう。
[adsense]
「Amazonプライムデー」 を振り返る
0:00
まず開始当初はつながらない。よくあるやつですが鯖落ちかな?って感じでした。
5分から10分ほどでようやく商品が現れ始めましたがまだまだ読み込めていない商品が多数。
そんな中で目玉商品となっていたアーロンチェア、ダイソンモーターヘッド、オークリーのサングラス等はすでに「キャンセル待ちに登録」→「キャンセル待ちはいっぱいです」の流れ。
前日よりツイッターでAmazon公式が発表していたPS4の価格が約3000円ほどの値下げ額でしたのであまり期待できないと思っていた今回のセールですが、なんと。
アーロンチェアは15万→9.8万
ダイソンも2.9万
オークリーのサングラスも50%OFFなどと、破格のオンパレード。
そして、目玉商品でない欄に並ぶ商品も激安ばかり!もうなんだこれ状態。
0時に開始されたセールでしたが商品をすべて見きれないまま1時に。
1:00
お次はまたオークリーのサングラス、ホンダのスクーターなどの中に「Google Choromecast」
以前より興味はありましたが使用用途が明確にないため価格は安いながら購入はしていませんでした。
そもそも、ほぼ定価でしか販売されていませんのでセールでいくらになるのか期待はしていました。
そしてそして、時計の針が1時をさした時。 価格は¥2.980-
即ポチりました。 やりました。 合計10.000個の商品でしたので30分程度?1時間くらいかな?猶予はありました。
他に、Lightningケーブルの1mが¥500- というのを1つ買いまして、あとは私のではないですが美容品を1つ購入。
どれも割引率はかなりのモノでした。 50%以上ですね。
バイクやブランドバッグ等は瞬殺で売り切れでした。
2:00
この時間帯の目玉はワンダーコアでした。
¥8.000-台だった気がします。
その他、色々ありましたが興味のない分野でしたのでスルー。
3:00
この時間は欲しいものがなかったので3時になる前に就寝しました。
目玉商品は「いろはす」「お米」「ティッシュ60箱」等だったようです。
Youtuberの瀬戸さんはティッシュゲットしたみたいですね。
このあと、8時59分まで主だった更新はなく、9時よりまた1時間毎に更新開始とのことでしたので9時前まで寝ました。
ここまでの戦利品

2/3へ続く
コメント