Bluetoothイヤホンをはじめとする各種ガジェットを取り扱っているsoundPEATS社より、Q11をレビュー用にご提供いただいていますので紹介していきます。

イヤーフック付きのランニングに最適なモデルです。
パッケージ、同梱品


パッケージとポーチはお馴染みのもの。
各モデルで共通となっているようです。

付属品はイヤーピースとコード束ね、microUSBケーブルと説明書。
シンプルな構成ですが必要十分なパーツ点数となっています。
また、イヤーピースはスポーツ用と音楽用?という2種類に分かれており、主にサイズの違い。
細かく見ると形も若干丸みの形状が違ったりとしています。
密閉型と半密閉型のようで、つけた感じでも周りの音の聞こえ方が若干違うなぁという印象は受けました。
ランニング時に密閉型のイヤホンを装着すると危険予測が遅れる危険性がありますから、こういったイヤーピースはランナーには嬉しい装備ですね。
コード束ねは簡単にケーブルの長さを変えられるのでランニング時の衝撃音?を和らげるのにも一役かってくれます。

説明書は英語のみ、ここは日本語表記もほしかったですね。
製品外観
外装はプラスチッキー。
アルミ削り出しらしいですがあまり期待しないほうがいいかもしれません…。
形状は珍しい筒状の本体となっています。

充電のためのmicroUSBポート


リモコン付きで音量兼曲送りボタンと再生停止兼電話応対ボタン。
裏側にはマイクがついています。

イヤーフックは滑らかな曲線を描いており、耳にフィットします。

装着すると上記画像のようなイメージ。
イヤーピースとフックによるホールド感はかなりのもので長時間のランニングでもズレることはなさそうです。
実際に装着してランニングしてみた感想としては耳裏が痛くなることもなく、かなり快適に音楽を楽しみながら走ることができました。
性能
amazonのページによると2時間の充電で8時間の駆動ということで本体のサイズから考えるとなかなか優秀。
また、IPX4等級の防水性能のようです。
等級ということは厳密な試験ではないのかもしれませんが、防滴とうたっているイヤホンが多い中で防水をうたえるのはそれなりの自信の表れとも取れます。
音質
聞いた感じは、可もなく不可もなくというところ。
価格を見てもべらぼうに高いわけでもないですし、そもそもBluetooth接続でランニング用ということですから音質を求めるのは筋違いというか。
しかしながら決して安っぽい音というわけではなく、すっきりとした味付けという印象。
低音はそれほど強くなく、中高音がスッと入ってくる感じなのでボーカル、ギターが聞きやすいです。
反して、ドラム、ベースはおとなしい感じになります。
まとめ
装着感でいえば右に出るものはないのではという仕上がりのQ11.
軽いので耳への負担も少なく、バッテリーの持ちも良いので長時間ランニングに最適です。
音質は程々ですがスポーツ用イヤーピース等、付属品が他製品とちょっと違うのも面白いところかなと思います。