サービス– category –
-
サービスデル XPS13でDAZNを楽しんでみた:ライブスポーツ観戦好きな方にはオススメです
デルアンバサダーにてお借りしていたXPS13 9380に付随して、DAZNの1ヶ月クーポンコードを頂いたので試してみました。XPS13は4Kディスプレイ搭載の超高画質を楽しめるスペックをお借りしていたので、映像はもちろんキレイに見ることが出来ました。権利の関... -
サービスiPhoneをauで利用していて、スマートパスに加入しているなら修理代金サポートを利用して無料で新品に交換できる
発売と同時に手に入れたiPhone6ですが、最近やたらとバッテリーが早く減ることに疑問を感じていました。iOSのアップデートが原因なのか、使い方なのかと色々考えましたが、単純にバッテリーが消耗してしまった結果というのもあるのかと思い、新品に交換す... -
サービス(追記あり)ASUS端末を購入するとついてくる無料で増やせるGoogle driveのストレージクーポンの存在忘れてませんか?:適用方法の備忘録
Twitterにて意見をいただき、調べ直したところ幾つかの注意点が見えましたので11月16日に追記した部分があります。追記文に関しては赤文字にて表示してあります。 ここ最近、macbook airを購入したこともあり、出先での執筆が増えたのでクラウドスト... -
WiMAXWiMAX2+の新ルーター「NEC WX02」:前機種からの変更点と申し込みについてのポイントをまとめてみた
今月20日と27日にNEC製新型WiMAX用モバイルルーター「WX02」が発売となります。 2色展開でパールホワイトが20日、マットブラックが27日からとなりますが、前機種からどう変わったのか見ていきます。[adsense]【スペック】機種名Speed Wi-Fi NEXT WX02サイ... -
サービスヤフオクにピッタリ!? ファミリーマートから送れる新配送サービス「はこBOON mini」の使い方、料金、届け日数を確認!
10月29日よりスタートしたファミリーマートで発送できる新サービス はこBOON mini.これまで、伊藤忠商事とファミリーマート、ヤマト運輸の3社の連携によってはこBOONというサービスが提供されていましたが、それに加わる形で「mini」の付く発送方法が出来... -
サービスmineoの6ヶ月無料キャンペーンは10月31日申し込み分まで!極、Priori3LTEやNexus6Pにも!
現在は通常価格に戻っています。 mineoの6ヶ月間無料で使えるキャンペーン(1GB)の締め切りが今月末ですのであと実質2日。11月にはFREETELの極、Priori3LTEやNEXUS6Pといった新端末が登場を控えています。 安く運用するには格安simが必須、そのsimさ... -
AmazonAmazon fire TV stickの初期設定の流れをサクッと紹介:amazon会員の人はアカウント設定不要で簡単!
本日届いたAmazon fire TV stickをサクッと開封してサクッとディスプレイに差し込んでサクッと初期設定を終えたのでその過程をレポートします。 参考:ディスプレイに差すだけのスティック型TVガジェット Amazon fire TV stick 最速フォトレビュー [adse... -
イベントでっかいネコが描かれている非売品の宅急便コンパクトBOXをもらった:今一度、宅急便コンパクトの料金・使い方を確認
先日参加したクロネコアンバサダーのミーティングで、後日プレゼントとして申し込んだオリジナルデザインの宅急便コンパクト用BOXが届きました。参考:ヤマトの物流の心臓部である羽田クロノゲート見学に行ってきた:宅急便コンパクトの開発秘話も聞けた宅... -
WiMAXWiMAXを取り扱う数あるプロバイダの中からSo-netを選んだ5つの理由:URoad-Home2+ならSo-net一択。
前回は数ある中から3社に絞ってWiMAXのプロバイダを検討しました。 参考:WiMAXを使うならプロバイダ通しで契約がお得:数ある中からオススメのプロバイダ3社をピックアップ:決め手はキャッシュバック そして、その中から私が契約したのはSo-netでした。今...
12