格安sim– category –
-
サービスmineoの6ヶ月無料キャンペーンは10月31日申し込み分まで!極、Priori3LTEやNexus6Pにも!
現在は通常価格に戻っています。 mineoの6ヶ月間無料で使えるキャンペーン(1GB)の締め切りが今月末ですのであと実質2日。11月にはFREETELの極、Priori3LTEやNEXUS6Pといった新端末が登場を控えています。 安く運用するには格安simが必須、そのsimさ... -
ガジェットFREETELの新製品発表はSAMURAIシリーズ「極」! 低価格でハイエンドな端末:和を意識したデザインが特徴:Priori3も登場。
先程行われたFREETELの新製品発表会見にてSAMURAIシリーズの「KIWAMI 極」とPriori3LTEが発表されました。参考:FREETELのSAMURAIシリーズ MIYABIとKIWAMIの詳細スペックが公開! KIWAMIは低価格ハイエンドスマホに成り得るか 参考:FREETELが10月27日に... -
ガジェット【朗報】Zenfone2Laserの9月22日付けのアップデートファイルを適用するとデュアルsimが安定動作するようになる
以前の記事で手動アップデートの方法を記載したのですが、その際にアップデートした端末は何故かsim2側が全く4Gにならないようになってしまい、紹介した手前、非常になんとも言えない気分になったものでした。 今回、新たにアップデートファイルが公開さ... -
ガジェットFREETELのMIYABI(雅)が本日発売! iPhone用simやPriori3の情報も公開
本日、ヨドバシカメラAkibaにて行われたFREETELの記者会見にて、以前より取り上げてきたMIYABIが本日発売と発表されました。唐突な発売発表となりましたが、本日より新端末を店頭でも試すことが出来るようです。[adsense]【以前公開された情報通りのスペッ... -
サービスFREETELが爆速体感キャンペーンを実施! 10月中は最低料金で10GBまで使い放題
FREETELが今月1日から月末まで、最低料金で10GBまで使える「爆速体感キャンペーン」を実施しています。[adsense]【データ通信専用なら299円、SMS付きは439円、通話対応でも999円で10GBまで利用可能】現在、FREETELからのsimを利用している方も、これから... -
格安simmineoのDプランのsimカードがキター! -800円割引キャンペーンもしっかり適用:速度測定結果あり
現在は通常価格に戻っています。 新型iPhone発表で世間が賑やかになっていると思いますが、そろそろ月初めに申し込んだmineoのsimカード、届いたんじゃないですか?私は9月1日に申し込みをしたmineoのsimが届きました! 実際に届いたのは9月8日だった... -
格安simmineoの申し込み手続きの手順一覧: 大盛況の為、手元にsimが届くまで少し時間がかかるかも
以前紹介したmineoの新プランであるAプランとDプラン。 auとdocomoの頭文字を取ったプラン名となっていますが、どうやらかなりの申込件数で契約手続きが追いついていない模様…。私も申し込んでいるのですが本日やっと契約手続き完了(これからsim発送)の... -
WiMAXこれからWimaxを契約しようとしている人はUroad-home2+を契約し、HWD15を中古で手に入れるのがベターかもしれない
現在、モバイルルーターと言えばY!mobileやWimaxに加え、simフリー端末も有りますね。 最近発売されたAtermのMR04LNに至ってはデュアルsim対応ですし。しかしなかなか格安simで良い速度が出て使い放題というのが見つからず、結局のところWimaxが一番使いや... -
格安sim本日より契約スタート mineoのau,ドコモプランを契約すると3GBが100円で6ヶ月使える:試しに使ってみるのもアリ
本日よりmineoがマルチキャリア対応となりauプランに加え、ドコモプランが新たに誕生しました。過去にまとめた記事はこちら 先行予約急ぐべし。今申し込めば格安simのmineoが9ヶ月無料で使えるので早速予約してみた。前回取り上げたのは、8月中に予約申し...
12