レビュー– tag –
-
PCDELL XPS13 9380を使ってみて感じた「ここが良い」「ここがイマイチ」ポイントを紹介!
デルアンバサダーにてお借りしているXPS13を使用していて「ここが良い」「ここがイマイチ」というポイントを紹介します。ソフトウェア、及びハードウェア面においてはパーツ構成によって大きく異なりますので、どのモデルでも変わらない見た目、使い勝手(... -
PCDELL XPS13 9380の基礎スペック比較:第8世代i5とi7だとどれくらい変わるのか。
現在、デルアンバサダープログラムにおいて、XPS13 9380 フロストホワイトをお借りしています。 前回記事で愛用中のMatebook13を用いて、ステッカーの紹介をしましたが、今回はお借りしている超狭ベゼルで13インチディスプレイを搭載しているXPS13をご紹介... -
アクセサリーHuawei Matebook13のキーボードを真っ黒ブラインド化!ファーイーストガジェット:ブラックアウトステッカー
大変お久しい投稿となりました。長いことお休みしていましたが、少しずつ再開していければと考えている今日この頃です。さて、だいぶ前にも同じような記事をアップしました。ファーイーストガジェット社のMacbook系キーボードを真っ黒にするステッカーを貼... -
AmazonUSB3.0接続で高速リーディング:アルミボディの質感がオシャレなEC TechnologyのSD,microSD,CFカードリーダー:MacBookにマッチ!
PC、スマートフォン関連において様々な製品を取り扱っているEC Technologyより、アルミの質感が美しいUSB-SD,CFカードリーダーをご提供いただいておりますので紹介していきます。【パッケージ・外観】パッケージはよくある段ボールのもの。説明書は日本語... -
アクセサリーイヤーフックによる装着安定感で快適なランニング:soundPEATSのQ11を試してみた:スポーツ用イヤーチップ付属
Bluetoothイヤホンをはじめとする各種ガジェットを取り扱っているsoundPEATS社より、Q11をレビュー用にご提供いただいていますので紹介していきます。イヤーフック付きのランニングに最適なモデルです。【パッケージ、同梱品】パッケージとポーチはお馴染... -
アクセサリー高耐久ケブラー素材を使用しつつも柔軟性に富んだAnkerのライトニングケーブル:PowerLine+を試してみた
モバイルバッテリーや保護フィルムを展開しているamazonでも人気のブランド「Anker」からケーブル部分にケブラー素材を使用したライトニングケーブルをご提供いただきましたので紹介してきます。【パッケージ・同梱物】箱を開けるとフェルト生地のケースが... -
家電Inateckの新ブランド「tomons」からウッドの質感がグッドなデスクスタンドDL1001が登場:低価格ながらしっかりとした品質
Bluetoothイヤホンや各種ラップトップPCのケースを販売しているInateckが新ブランドとなる「tomons」を展開開始しました。今回はその中からデスクスタンドをご提供いただきましたので紹介していきます。しっかりとしたデスクスタンド。大型なのでなんちゃ... -
アクセサリースキー・スノーボードでもOK! 小型軽量、付属品多数のBluetoothイヤホン SoundPEATSのQY7をゲレンデで使用してみた
今回、以前より商品の提供をしていただいているSoundPEATSより、BluetoothイヤホンQY7をレビュー用にご提供いただきましたので紹介していきます。Sound PEATS社のその他製品レビューはこちらSound PEATS形はOEMなのでしょう、他社からも似た製品がでていま... -
アクセサリー高評価な理由が納得なspigenのスリムアーマーを装着:耐衝撃性能を備えつつも持ちやすいベストセラーケース
以前より主にiphoneのケースでお世話になっているspigenのiphone6,6S用スリムアーマーを購入してみました。印象としてはポリカのカバーが最背面に来るので持ちやすさ的にどうなのかと思っていましたがいい意味で予想を裏切る結果でした。【パッケージ、同...