ASUS– tag –
-
Amazonゴリラガラス4だからといって過信は禁物! Zenfone2Laserにミヤビックスの非光沢保護フィルムを貼ってみた
Zenfone2Laserを手にしておよそ2週間。 早く貼ろうとは思っていたが、まだラインナップの乏しいZenfone2Laser用の保護フィルム。 私はグレア(光沢)のある画面が好きではないのでPCのディスプレイやスマホの画面はすべてノングレア(非光沢とかアンチグ... -
ガジェット【リベンジ】Zenfone 2 Laserのデュアルsimにもう一度チャレンジ【成功】 IIJ+OCNでもOK!
前回のデュアルsimを設定してみた記事より時間が空きましたが、再度チャレンジして【成功】した結果をお伝えしようと思います。 この1週間、皆さんのページビューはデュアルsimの記事に集中していたところを見ると気になる事柄のようで。 すぐに再チャレ... -
ガジェットZenfone 2 Laserは何故に「デュアルsim」で騒がれているのか…
8月8日に発売したZenfone2Laser。その後から多数アクセスを頂いていますが中でもアクセス数が多いのはデュアルsimの記事。さて、デュアルsimとはそもそもなんぞや?という方の為に(自分が分からなかったから調べた)調べてみました.その結果ではあります... -
アクセサリーZenfone 2 Laser 体験会にて頂いた小物の紹介 日本未発表のスマホ用ライト ロリフラッシュとスタンド
先日行って参りましたASUS主催のZenfone&ZenPad先行体験会にてZenfone2Laserのセミナー受講者に配られたガジェットの紹介です。[adsense] 【・マイクロファイバー 通称メガネ拭き】よくあるメガネ拭きと同じ素材のスマホとかタブレットの画面拭き... -
ガジェットZenfone 2 Laserの細かな便利機能 片手モード、開発者オプション 中でもタッチジェスチャーはかなり便利!
発売より数日経過して色々な方の情報によりデュアルsimが4Gで使えるというような情報もチラホラと見かけるようになりました。 私もそろそろ再検証してみようかなというところです。さて、今回は手の小さい方でも操作しやすくなるZenMotionの機能である「... -
ガジェットカメラ機能が5から大幅に向上した Zenfone 2 Laser のカメラを使ってみた率直な感想 室内編
最近、Zenfone2Laserシリーズな記事ばかり書いていますが今回は、室内でのカメラの使用感のレポートですまず、トップ画の丸いライトに関しては後日改めて記事にしますので今回は触れません。 果たしてどれくらい使いやすくなったのか。又、新機能はど... -
ガジェットZenfone5 vs Zenfone 2 Laser 実質的な後継機種として前モデルとの数値比較 カメラやガラスも変わった!
未だにデュアルsimがうまくいっておりませんがちょっと違う検証もしてみようということで 5と2Laserを比較してみます。「Zenfone 2」は、2代目ですが解像度やスペックがモンスター級と言われ、そもそも価格が違うので比較対象から外します。というわ... -
ガジェット【悲報?】Zenfone 2 Laser の目玉機能「デュアル sim」はまだ実用レベルではない?選択できないAPNと不安定なsimスロット
この記事は8月8日時点での私の環境を元に綴った記事です。ほかの環境下においては本記事の内容と異なる場合があります。また、今後改善されていくであろう部分となりますのでご理解の程よろしくお願いします。【8/15追記】その後、再挑戦致しまして結果と... -
イベントZenfone 2 Laser 先行体験会の内容まとめ 新機能の発表etc… in ジンナンカフェ
昨日の2Laserの体験会といいますか発表会といいますか。約1時間弱ですが新機能やサイズの違い、デザインのこだわり等を説明していただきましたのでそちらのレポートをしたいと思います。自称"ASUSマニア"大募集! …自称ですからね。[toc][adsense] ...