ガジェット– category –
-
ガジェットFREETELのフラッグシップモデル「極 KIWAMI」が届いたので早速開封!最速フォトレビュー プリインアプリ少なくていい感じ
色々と話題の?MVNOであるFREETELから満を持して発売された「極 KIWAMI」が先程届きましたので早速開封してみました。[adsense]【パッケージ・同梱物】まずはお馴染み開封の儀。黒ベースに金色。 高級感の有るデザインとなっています。開封すると袋に包ま... -
ガジェットFREETELのハイエンド機「極 KIWAMI」が予約開始! 台数限定及び受注生産なので欲しい人はお早めに
本日より予約開始となるFREETELの極 KIWAMI ですが、ヨドバシカメラ、ビックカメラにて予約手続きができるようになっています。 スペックはこちら参考:FREETELの新製品発表はSAMURAIシリーズ「極」! 低価格でハイエンドな端末:和を意識したデザインが... -
イベントASUS 第1回Zensation:Zenfone2Laser ZE601KとZenWatch2をタッチ&トライ!編
前回の記事に引き続き、セミナーにて新製品の紹介が行われた後に設けられた、タッチ&トライに関するレポートです。 前回の記事はこちら↓参考:ASUS 第1回Zensation:Zenfone2Laser ZE601KとZenWatch2のセミナー内容編[adsense]【Zenfone2Laser ZE601KL】... -
イベントZenWatch2(WI501Q)フォトレビュー:美しいボディとしっかりした質感のバンド
11月11日、巷ではポッキーの日だとかヤフオクでは良い買い物の日だとか言ってますが、ASUSファンの方にとっては新型Zenfone&ZenWatchの発表日だったわけで、幸運なことにZensation(Zenfanの集い)に当選したので秋葉原のASUSストアに足を運び、セミナー... -
ガジェットAcer Z330・FREETEL Priori3LTE スペック比較: 楽天モバイル専用モデル投入で低価格スマホ争いが激化!?
本日より楽天モバイルのHP上に新たな端末が登場しました。 今回はその中でも\12.000-(税抜)という低価格のAcer Z330にフォーカスを当ててみます。[adsense]【Acer Z330】先日発表されたZ530に続き、Acerの新端末となります。 Z530より低いスペックですが、... -
AmazonAmazon fire TV stickの初期設定の流れをサクッと紹介:amazon会員の人はアカウント設定不要で簡単!
本日届いたAmazon fire TV stickをサクッと開封してサクッとディスプレイに差し込んでサクッと初期設定を終えたのでその過程をレポートします。 参考:ディスプレイに差すだけのスティック型TVガジェット Amazon fire TV stick 最速フォトレビュー [adse... -
Amazonディスプレイに差すだけのスティック型TVガジェット Amazon fire TV stick 最速フォトレビュー
本日発売のAmazon fire TV stickが届いたので早速フォトレビューしていきます。[adsense]【パッケージ】stickの文字は銀色でキラキラとしています。中の箱は真っ黒。Fireタブレットでもそうでしたが、黒×オレンジという奇抜な色使い。【同梱品】fire TV st... -
ガジェットFREETELの新製品発表はSAMURAIシリーズ「極」! 低価格でハイエンドな端末:和を意識したデザインが特徴:Priori3も登場。
先程行われたFREETELの新製品発表会見にてSAMURAIシリーズの「KIWAMI 極」とPriori3LTEが発表されました。参考:FREETELのSAMURAIシリーズ MIYABIとKIWAMIの詳細スペックが公開! KIWAMIは低価格ハイエンドスマホに成り得るか 参考:FREETELが10月27日に... -
ガジェットFREETELが10月27日に新製品発表:「Priori3LTE」か、SAMURAIシリーズの「極」か。ライブ配信あり
10月27日の発表の詳細、極のスペック等は下記リンクよりどうぞ参考:FREETELの新製品発表はSAMURAIシリーズ「極」! 低価格でハイエンドな端末:和を意識したデザインが特徴:Priori3も登場。 爆速体感キャンペーンの終了まで残り数日となりましたが、...